トップページ > 家づくりのプロセス
はじめての家づくり、何をどう進めればいいか分からないことも多いと思います。
ここでは、万代ホームの一般的な家づくりのプロセスを、順を追ってご紹介します。
- 展示場見学
- 最寄りの展示場をご覧いただきます。
- 次へ
- 資金計画概算作成
- 資金計画についてお伺いし、おおよその資金計画概算書を作成します。
- 次へ
- 敷地環境調査お申込み
- 建築ご予定地の敷地及び周辺の環境調査を行うためのお申込みをしていただきます。
- 次へ
- ショールームご案内
- ショールームにおいて実際の設備機器やインテリア、住宅構造等をご覧いただきます。
- 次へ
- 敷地環境調査報告
- 建築ご予定地の法的規制や、上下水道等の位置・日照や風の動き・お隣との関係等詳しくご説明致します。
- 次へ
- 建物プランお打合せ
- 建物のプランについて建築士同席のもと、ご要望をお聞きしながらプランのお打ち合わせを行います。
- 次へ
- 建物プランご提案
- プランのご提案をさせていただきます。ご納得いただくまでプランのお打合せを繰り返します。
- 次へ
- 資金計画書ご提案
- プランが決定したらお見積書及び総合的な資金計画書をご提案致します。
- 次へ
- 約定お申込み
- プラン及び資金計画が決定した時点で建築約定のためのお申込書を記入していただきます。
- 次へ
- 約定金お振込み
- 約定金(契約金の一部に充当)を指定の口座へお振込みしていただきます。
- 次へ
- ご契約
- 都城ショールームまたは最寄り展示場において、ご契約をしていただきます。
- 次へ
- 配色打合せ
- 都城ショールームまたは最寄り展示場において、設備機器・インテリアの配色打合せをしていただきます。
- 次へ
- 地盤調査
- 将来地盤沈下や不同沈下が起こらないよう地盤や地層の状況を調べます。
- 次へ
- 地鎮祭
- 建築工事にかかる前に土地の神を祭って、工事の安全を祈ります。
- 次へ
- 基礎着工
- 建築確認の許可を待って、基礎工事にかかります。
- 次へ
- 上棟
- 建物の柱や梁を組み立てて上棟を行います。
- 次へ
- 竣工
- 厳しい品質管理体制のもと、全ての工事が終わり建物が完成します。
- 次へ
- 竣工検査
- 施工業者による竣工検査の後、お施主様に最終的な検査をしていただきます。
- 次へ
- お引渡し・ご入居
- 工事代金を全てお支払い後、お引渡しをさせていただき、いよいよご入居です。
- 次へ
- アフターサービス
- 弊社保証基準にもとづき、お住まいをお守り致します。